fujishima のすべての投稿

トヨタ タイCPなど4社と提携 脱炭素の取り組み加速

トヨタ自動車は12月19日、タイの大手財閥チャロン・ポカパン(CP)グループ、同素材大手のサイアム・セメント・グループ(SCG)など4社とタイにおけるカーボンニュートラル実現に向けた取り組みを加速する基本合意書を締結したと発表した。CPとSCGの現場での物流効率化や、電気自動車(EV)、燃料電池車(FCV)などカーボンニュートラル車両の導入といったこれまでの成果を踏まえ、業界を超えてさらに取り組みを加速させていく。

丸紅 フィリピン・マニラ首都圏の大型住宅開発に参画

丸紅(本社:東京都千代田区)は12月19日、フィリピンの大手財閥企業DMCI Holdings,Inc.グループと”DMCI Homes”ブランドを展開する住宅開発大手のDMCI Project Developers,Inc.(所在地:マカティ市)との間で戦略的協業に合意したと発表した。この第一弾としてマニラ首都圏パシッグ市で住宅開発・分譲事業「The Valeron Tower プロジェクト」に参画する。出資比率はDMCI Homes60%、丸紅40%。
同プロジェクトは敷地面積8,400㎡。地下2階・地上55階建て、住宅総戸数1,962戸の大型住宅開発案件。2024年1月着工、2029年竣工予定。

BNV 子会社がインドの「T-Hub」とMOU締結 投資加速

Beyond Next Ventures(本社:東京都中央区、以下、BNV)は12月19日、100%子会社、Beyond Next Ventures India Pvt.Ltd.(所在地:インド・ベンガルール市、以下、BNVI)が、インド最大級のイノベーションハブ、「T-Hub」とMOUを締結したと発表した。T-Hubはインド政府や教育機関、日本を含む国内外の企業との提携を通じ、これまで2,000社以上のスタートアップを支援してきた経験を持つインド最大のインキュベーター。
今回のパートナーシップにより、インドスタートアップ投資の加速に加えて、日本企業のインド進出や事業拡大をより強力に後押ししていく。

日立 現場データ収集,生成AI活用の「現場拡張メタバース」

日立製作所は12月18日、現場データの収集技術や生成AIを活用して開発を進めてきた技術を組み合わせ、産業分野での活用を想定した「現場拡張メタバース」を発表した。同社は日立GEニュークリア、日立プラントコンストラクションと連携、原子力発電所をはじめ、様々な産業領域の顧客企業と協力し、現場作業を効率化することでグローバルな社会インフラの持続可能な運用や管理に貢献していく。

北大阪急行 24年3/23 北に2.5km・箕面に2駅延伸開業

北大阪急行電鉄(所在地:大阪府豊中市)は2024年3月23日、「千里中央駅」から北に約2.5km延伸し、2駅を新設・開業する。新設されるのは「箕面船場阪大前駅」と「箕面萱野駅」。この2駅合わせ1日約4万1,000人の利用が見込まれている。
同線は大阪メトロ御堂筋線と相互直通しており、新たな2駅には乗り換えなしで新大阪や梅田に移動できる。延伸の整備主体は北大阪急行と箕面市で総事業費は874億円。12月19日、箕面船場阪大前駅(所在地:大阪府箕面市)の内部が報道陣に公開された。

Jリーグ 26年シーズンから8月開幕移行決定 30年で改革

サッカー、Jリーグは12月19日、東京都内で理事会を開き、開幕時期を現行の2月から8月ごろに変更するシーズン移行案を承認した。2026〜2027年シーズンから新日程を導入する。詳細は今後詰める。選手の疲労度からパフォーマンスの低下が避けられない夏の猛暑を避け、コンディションがピークを迎えるシーズン中盤を秋〜春に合わせる。1993年のリーグ初年度から30周年の節目にシーズン移行という改革に踏み出す。

相鉄不動産 タイ低層分譲マンション開発事業に参画

相鉄グループの相鉄不動産(本社:横浜市西区)は12月19日、タイの大手デベロッパー、オリジングループの中核企業、ORIGIN CONDMINIUM Co.,Ltd.(以下、オリジン社)との共同事業として、タイ・バンコクの低層分譲マンション開発プロジェクトに参画すると発表した。この案件は同社の海外分譲住宅事業として4件目となる。
今回のプロジェクトはバンコク北部のバンケーン区ビクトリーモニュメント地区・パフォンヨーティン57通りに立地する、地上8階建て・2棟構成、総戸数432戸の低層分譲マンション事業。土地面積約4,600㎡、住戸面積(延床)23㎡〜34.5㎡。共用施設はプール・フィットネスジム・屋上公園・ラウンジ。1戸当たり販売価格は190万〜286万タイバーツ(約800万〜1,200万円)。

塩野義 シンガポール企業に「ゾコーバ」販売権供与

塩野義製薬(本社:大阪市中央区)は12月19日、新型コロナウイルス治療薬「ゾコーバ」について、シンガポールにおける販売で現地の製薬会社ジュニパー・セラピューティック社と契約を締結したと発表した。ジュニパー社が承認申請を目指して政府当局と協議を進め、承認された場合には販売も担う。契約一時金の有無や、販売の収益配分については情報非開示。

イタリアが海外パビリオン起工式第1号「理想の都市」

2025年大阪・関西万博に出展するイタリアは12月19日、大阪市・夢洲(ゆめしま)でパビリオンの起工式を開いた。イタリア館はルネサンスの象徴「理想の都市」の現代版をテーマとしており、ニシオホールディングス傘下で建設機材のレンタルを手掛ける西尾レントオールが建設を請け負う。2025年1月の完成を予定。
万博への参加を表明している約160カ国・地域のうち、会場でパビリオンの起工式を執り行うのは初めて。

政府が4年ぶりに持続的発展へ SDGsの実施指針を改定

政府は12月19日、首相官邸で持続可能な開発目標(SDGs)推進本部の会合を開き、2019年以来、4年ぶりにSDGsの実施指針を改定した。SDGsは2015年、2030年を期限とする持続可能な開発目標として17項目を挙げ、国連で採択され、各国がその達成を目指している。日本政府は2016年に実施指針をつくっており、今回が2回目の見直しとなる。今回は日本政府の国際社会への関わりや他の経済政策などとの整合性を具体的に記載し、全面的に書き変えた。