コンテンツへスキップ

care_staff

皆様、お疲れ様です✨
桜シリーズ第二弾も城戸が担当いたします(笑)
先週末、地元の観光名所、大阪城のある大阪城公園に行ってきました😊
綺麗な桜🌸を眺めながら、池上同様に御朱印集めをしている私は、大阪城公園内にある豊国神社にお詣りし、この日はtotalで12㎞を歩きました。
半日で12㎞歩ける力がある事で前向きな気持ちで帰ってきました‼️

さて、桜は、菊と共に日本の国花です。満開の桜並木道などを歩くとなんだか幸せな気持ちになります🌸

桜は、綺麗な花を楽しませてくれるだけでなく、私たちの生活の身近なところで活用されている樹木です。例えば、桜の樹木は保存性があり、家具や建築等の材料、そして、楽器にも活用されているってご存知でしたか?

また、実は根っこがとても強い花です。桜の根っこがどれくらい強いかと言うと、広い範囲で根をはり、特に上の方の根は、太く強く成長するそうで、舗装を持ち上げる事もあるそうです。綺麗な花を咲かせる為には、しっかりした根っこも必要なのですね。

根っこの強さは自分を支える基礎的な力ではないでしょうか?
何事も基礎があって成り立ちます。
毎日の地道な努力を続けていけば、いつか綺麗な花を咲かすことができると信じて、私も前へ✨✨✨
ランナーとして、そして仕事で綺麗な花🌸を咲かせた時は、
もちろん山ほどのスイーツ🍰をいただきますよー😊

@care_staff 

#共に成長しようよ 
#上手くいかないのが当たり前 
#気持ちの切り替えが苦手
#疲れたのは頑張った証拠 
#自己肯定感 
#仕事の悩み 
#人の可能性は無限だ 
#笑顔が人を幸せにする
#大阪城西の丸庭園 
#桜咲く 
#満開の桜 
#栄養士 
#介護士さんとつながりたい 
#ランナー女子
#豊国神社
驚きました!マラソン3日前に雅整骨院に行ったら右膝裏痛が治りました☺️

その後、マラソン中もマラソン後も痛みはでませんでした!

紹介で初めて行ったのですが、ランナーには有名な整骨院らしく、雅先生もマラソンランナーの方なので走り方やマラソンのコツを一から教えていただきました😅

私は今まで整骨院に行ったことはなかったのでその手際の良さにびっくりでした🫢

大阪市の森ノ宮駅(JR・地下鉄)から徒歩3分の場所にありますので是非おすすめです!

おかげさまで完走出来ました♪ 
雅先生、ありがとうございました☺️

@care_staff

#雅整骨院
#マラソン
#淀川マラソン
#有森裕子
#疲れたのは頑張った証拠
#仕事の悩み
#仕事行きたくない
#自己肯定感
#共に成長しようよ
#ネクストステージはある
#気持ちの切り替えが苦手
#人の可能性は無限だ
#上手くいかないのが当たり前
#笑顔が人を幸せにすると信じて
こんばんは 長谷川です! コロナも随 こんばんは
長谷川です!
コロナも随分落ち着き、普通の生活を取り戻そうとしていますね。私もマスクをしての3年ぶりの旅行です!
「天国の海」サイコーでした😍
やっぱり仕事と遊びの両立は必要とつくづく感じました❗️
仕事頑張ろう!
働いているから遊びが楽しい😆

#笑顔が人を幸せにする
#自己肯定感 
#仕事の悩み 
#言葉の力 
#仕事行きたくない
#やりがいがあるから頑張れる 
#心配事はただの妄想 
#疲れたのは頑張った証拠 
#気持ちの切り替えが苦手 
#海外旅行

@care_staff
これはもう私の癒しですね🥰 みなさ これはもう私の癒しですね🥰
みなさん、お仕事のオンとオフの切り替え、上手く出来ていますか?🫧

仕事がしんどいなぁと思うこともありますが、仕事があるからこんな時間も楽しいんだろうなぁと日々感じている池上です✨

@care_staff

#疲れたのは頑張った証拠 
#気持ちの切替えが苦手 
#上手くいかないのが当たり前
#人を頼ることの大切さ
#笑顔が人を幸せにする 
#自己肯定感 
#仕事の悩み
#共に成長しようよ
#人の可能性は無限だ
#ちんあなご 
#癒しの時間 
#tks 
#tflers 
#instalike 
#instagood
皆様、お疲れ様です♪
ずいぶん、暖かくなり、いろんな花が咲きはじめました✨
近くの神社では、桜も🌸も咲きはじめ、あ〜春だなぁと。。。
これから満開になるのが楽しみですし、散りそめも素敵ですよね😊
この時期は別れもありますが、新しい出逢いもたくさんありますね!
よきご縁となる出逢いが皆様にもありますように、、、
新たな出逢いを楽しみに、日々のお仕事を頑張ろうと思う城戸でした🌸

@care_staff 

#共に成長しようよ 
#上手くいかないのが当たり前 
#気持ちの切り替えが苦手
#疲れたのは頑張った証拠 
#自己肯定感 
#仕事の悩み 
#人の可能性は無限だ 
#笑顔が人を幸せにする
#桜の花が咲く頃 
#誉田八幡宮 
#御朱印 
#介護の仕事が好き 
#春のおとずれ
感激しました!!2大会連続メダリストの有森裕子さんと写真が撮れました!!

ゴール前で飾らない気さくな対応に感激でした!!
励ましの言葉もいただき、グータッチもしていただきました!!

職場の大先輩達も応援にかけつけていただき、おかげさまで淀川ハーフマラソンを完走することが出来ました!!

初めて自分で自分をほめたいと思います!!

最初7キロの時点で足全体に激痛が発生したのでリタイヤの可能性が高いと思っていたのですが、応援のおかげでなんとか完走出来ました!!

しかし、3時間以内にゴールしないといけない規定があり、3時間09分だったため失格になったようです笑

今回、マラソンに出て改めてわかったことは、
応援のありがたさ
マラソンの奥深さ
自分の運動不足の現在地
準備の大変さ
周りの方たちのサポートがないと練習を継続できない
など
学ぶことが多すぎました😊

次は失格にならないように頑張ります!

応援していただいた皆さま、
本当にありがとうございました😊

@care_staff
#マラソン
#淀川マラソン
#有森裕子
#疲れたのは頑張った証拠
#仕事の悩み
#仕事行きたくない
#自己肯定感
#共に成長しようよ
#ネクストステージはある
#気持ちの切り替えが苦手
#人の可能性は無限だ
#上手くいかないのが当たり前
#笑顔が人を幸せにすると信じて
とても綺麗に見えたのでついつい📱✨

MIRAI TOWER✨🗼✨新・名古屋テレビ塔

@care_staff

#疲れたのは頑張った証拠 
#気持ちの切替えが苦手 
#上手くいかないのが当たり前
#人を頼ることの大切さ
#笑顔が人を幸せにする 
#自己肯定感 
#仕事の悩み
#共に成長しようよ
#人の可能性は無限だ
#夜景
#miraitower 
#tks 
#tflers 
#instalike 
#instagood
2023/3/12(日)晴れ時々雨 ☀️/☂️

毎年3月に名古屋で開催される世界最大の女子マラソン
名古屋ウィメンズマラソンに参加して来ました🏃‍♀️🏃‍♀️🏃‍♀️

今回はお友達と一緒に楽しく完走を目指し、無事完走することが出来ました✨

しんどいけど、ゴール後に味わう達成感が止められない池上でした🐤

これからも走れる限り、楽しんどいを追求して行きたいと思います🥰

ティファニー、ゲットだぜー!😆👍

※お友達の写真掲載は許可もらってます。

pic1 スタート前の一枚
pic2 スタート位置通過直前
pic3 ゴール後直ぐ
pic4 完走の証、ティファニーゲット!

@care_staff

#疲れたのは頑張った証拠 
#気持ちの切替えが苦手 
#上手くいかないのが当たり前
#人を頼ることの大切さ
#笑顔が人を幸せにする 
#自己肯定感 
#仕事の悩み
#共に成長しようよ
#人の可能性は無限だ
#名古屋ウィメンズマラソン2023 
#マラソン女子 
#楽しんどい 
#tks 
#tflers 
#instalike 
#instagoodmyphoto
こんにちは
まだコートが必要な初春…
モクレンの花が満開でした

「花鳥風月」…老化に比喩されることが多いですが
確かに立ち止まって花を見上げることはなかったかなあ

今まで簡単にできていた動作や運動がちょっと難しくなってきても
花鳥風月を老化と言うのなら
歳を重ねる事は楽しい
人生ってずっと幸せでいられるんだ😌
今日もガッツリ頑張ろっ👍

長谷川でした😄

#笑顔が人を幸せにする
#自己肯定感 
#仕事の悩み 
#言葉の力 
#仕事行きたくない
#やりがいがあるから頑張れる 
#心配事はただの妄想 
#疲れたのは頑張った証拠 
#気持ちの切り替えが苦手 
#上手くいかないのが当たり前
#花鳥風月

@care_staff
皆様、お疲れ様です☆
日曜日に、名古屋へ行ってきました!初めてのひとり旅✨奮発して、近鉄特急「ひのとり」に、、、笑
テンション上がりました!
走行中もとても静かで、びっくり😳快適な旅でした。

旅の目的は、名古屋ウィメンズマラソンの応援✨✨✨
今年は、フルマラソンランナー復帰ならず!

来年は、走る人に戻れますように、、、❤️

ランナーさんを応援しながら、前向きな気持ちで帰ってきた城戸でした😊

@care_staff 

#共に成長しようよ 
#上手くいかないのが当たり前 
#気持ちの切り替えが苦手
#疲れたのは頑張った証拠 
#自己肯定感 
#仕事の悩み 
#人の可能性は無限だ 
#名古屋ウィメンズマラソン 
#マラソン応援 
#ひのとり 
#ひとり旅
#スイーツ好き 
#スヌーピーカフェ名古屋
#栄養士 
#介護の仕事が好き
淀川マラソンまで残り9日! 本日は職 淀川マラソンまで残り9日!
本日は職場の方々が一緒に走ってくれました!ありがとうございました!!

1キロ9分のスピードでもきつすぎて何回も歩きかけましたが何とかほとんど歩かず走れました😅

職場の方々と走ってみて、ひとつわかったことがあります!

3月19日の21キロ淀川ハーフマラソンは3時間以内に完走しないと失格になります!

しかし、今の体力ではどう頑張っても完走しないタイムになってしまいます😭

情けないですが、今回は完走が最終目標ではなく、失格を回避するのを目標にします!

タイムを見ながら、失格だけはならないと宣言しますのでよろしくお願いします😅

本日ご協力していただき、応援していただいた職場の皆さま、本当にありがとうございました😭

@care_staff

#疲れたのは頑張った証拠
#仕事の悩み
#仕事行きたくない
#自己肯定感
#共に成長しようよ
#ネクストステージはある
#気持ちの切り替えが苦手
#人の可能性は無限だ
#上手くいかないのが当たり前
#笑顔が人を幸せにすると信じて
皆様、お疲れ様です☆
この時期の皆様は、旬の食べ物といえば、何を思い浮かべられますか?

この時期の私の旬の食べ物は、いちご🍓
写真の赤いタワーは全部いちご🍓です♪
以前に行ったいちごビュッフェで、嬉しすぎて心が踊り一枚 笑
年中、見かけるいちごですが、やはり旬の時が一番美味しいのではないでしょうか?

いちご🍓に限らず、旬の食べ物は、
価格もリーズナブルで、
栄養価が高く、
おいしくて、
免疫力を高めるそうです⭐️

美味しいもの食べて、今日も、明日も頑張っていきましょう💪

ちなみに、私がいつかは食べてみたいいちご🍓は、超高級のちはや姫です❤️

今日も食べ物に意欲的な城戸でした。

@care_staff 

#共に成長しようよ 
#上手くいかないのが当たり前 
#気持ちの切り替えが苦手
#疲れたのは頑張った証拠 
#自己肯定感 
#仕事の悩み 
#人の可能性は無限だ 
#笑顔が人を幸せにする
#いちご 
#旬を食べる 
#ちはや姫 
#いちごビュッフェ 
#栄養士
こんにちは♪長谷川です。
卒業シーズンですね!
就職の方、進学の方も新しい旅立ちの準備に忙しくしておられる事と思います。

初めて親元を離れて自立される方も多いかと思います!
寂しさと夢への期待を膨らませていることでしょう!
また転職をされる方、故郷に帰られる方も…
それぞれの旅立ちを応援します!
私たちは人材のお仕事をしています。
何かお役に立てることや後押しできることがあれば、
全力でお手伝いしたいと思って頑張っています😆
頑張ってー👊

#笑顔が人を幸せにする
#自己肯定感 
#仕事の悩み 
#言葉の力 
#仕事行きたくない
#やりがいがあるから頑張れる 
#心配事はただの妄想 
#疲れたのは頑張った証拠 
#気持ちの切り替えが苦手 
#上手くいかないのが当たり前
#卒業
#旅立ち
#一人暮らし

@care_staff
お好み焼きと白ごはん?一緒に食べますとも😂
もちろんお好み焼き定食だって頼みますとも🥰
だって大阪人だもん😆👍
ダンシングかつおぶーしー🤣
ソース大好き❤

@care_staff

#疲れたのは頑張った証拠 
#気持ちの切替えが苦手 
#上手くいかないのが当たり前
#人を頼ることの大切さ
#笑顔が人を幸せにする 
#自己肯定感 
#仕事の悩み
#共に成長しようよ
#人の可能性は無限だ
#お好み焼き
#お好み焼き定食 
#大阪人あるある 
#ソース大好き 
#ダンシングかつおぶし 
#tks 
#tflers 
#instalike 
#instagood
先日、京都マラソンにたくさんのお友達が走るので応援に行って来ました。

その帰りに、今月マラソン大会に参加するので、足腰の微妙な不安を少しでも拭えたらと思って足腰の神様と言われている「護王神社」にお参りに…ついつい神頼み⛩🙏

もちろん御朱印も忘れずにいただきました🐤
池上でした。

※護王神社とは
足腰の守護神と言われています。

奈良時代の末、当時の実力者・弓削道鏡が偽のご神託によって、天皇の位を我が物にしようとした事件が起こりました。清麻呂公は真のご神託を奉じてこれを阻止しましたが、道鏡によって足の腱を切られた上に九州の山奥に流刑となりました。九州へ下る途中に道鏡の刺客が襲いかかるなど、険しい途次でしたが、突然山の中から現れた300頭ものいのししが清麻呂公を守って道案内しました。

その後、清麻呂公が悩んでおられた足萎え(あしなえ)は不思議と治り、公は立って歩くことができるようになったと伝えられています。この故事により、護王神社は足腰の守護神として広く崇敬されています。(ホームページより引用)

@care_staff

#疲れたのは頑張った証拠 
#気持ちの切替えが苦手 
#上手くいかないのが当たり前
#人を頼ることの大切さ
#笑顔が人を幸せにする 
#自己肯定感 
#仕事の悩み
#共に成長しようよ
#人の可能性は無限だ
#護王神社 
#御朱印 
#名古屋ウィメンズマラソン 
#tks 
#tflers 
#instalike 
#instagood
本日はひな祭りですね☺️
ひな祭りの起源は古く、平安時代と考えられています。
起源は、災厄を払うために中国で行われていた行事だと言われています。
古くから季節の変わり目は邪気が入りやすいと考えられてきました。
そのため上巳の節句では、川に身を浸し、邪気を払う習慣が生まれたそうです。
その風習が日本に入ってきた際、紙で作った人形を川に流して邪気払いをしたことが、ひな人形のルーツです。

私は男2人兄弟のため小さい頃からひな人形はなかったのですが、代わりに子供の日には鯉のぼりがあがってました!

田舎出身ですので、電柱のような棒を立てて鯉のぼりを立ててもらってました!

子供のころは、なぜ鯉のぼりを上げるかなど、親の想いを知りませんでしたが、
今は、親になって想いがわかります😅

ひな祭りも、子供の健やかな成長、幸せを祈るなどのいろいろな想いがあって用意しています♪

親の心、子知らず
子の心、親知らず

いろんな想いを知ることが大人の階段をのぼっていくことにつながるのかなと思っています☺️

 @care_staff

#疲れたのは頑張った証拠
#仕事の悩み
#仕事行きたくない
#自己肯定感
#共に成長しようよ
#ネクストステージはある
#気持ちの切り替えが苦手
#人の可能性は無限だ
#上手くいかないのが当たり前
#笑顔が人を幸せにすると信じて
皆様、お疲れ様です☆ 本日より3月! 皆様、お疲れ様です☆
本日より3月!
お昼は少し暖かくなり、春が近づいてきましたね😊 

なのに寒そうな写真を1枚♪
写真は、以前2月に山に行った時、撮ってもらった写真です。
予想外の雪で大変でした😅

仲間と山に行ったり、走ったりする事が多いのですが、みんなと行くと、私は先頭から2番目の位置にいることがほとんどです。  

これは、安全面や、ペースが遅い人も楽しめるようにと、配慮してくれているそうです。

ペースが遅い人を2番めの入れて、
先頭は、2番の人に配慮しながらペースを決めたりし、最後尾の人は、グループ全体を後ろから見渡し、遅れる人がいないかなど観察しているそうです。
遅れる人があれば、その人をフォローして、危険回避の意味もあり、決してひとりにしないようにしてくれてることを知りました。

実際、みんなで来たのに、自分だけが遅れたりすると、みんなを待たせている!と変に気をつかったりして気疲れしまうことがありました💦

でも、ペースが遅い人も、速い人も一つの共同体として、同じ目標に向けて行動しているという気持ちの大切さ、参加したみんなが楽しめるように気遣いをしくれてる✨✨
そういうことを知ってから、弱音を吐くのをやめて、みんなと最後まで行きたいという気持ちが強くなりました😊

山や、走っている人には当たり前のことかもしれないですが、、、
笑顔の時間になるように、さりげなく気遣いをしてくれる、温かい仲間にいつも感謝している城戸でした❤️

@care_staff 

#共に成長しようよ 
#上手くいかないのが当たり前 
#気持ちの切り替えが苦手
#疲れたのは頑張った証拠 
#自己肯定感 
#仕事の悩み 
#人の可能性は無限だ 
#笑顔が人を幸せにする
#山登り 
#大阪の山 
#ポンポン山 
#なにわ淀川マラソン
おはようございます! 長谷川です。 おはようございます!
長谷川です。
今日は、私の心に止まった記事をご紹介します!
TIMEisLIFE
誰かに「待ってもらう」誰かに「助けてもらう」誰かに「何かをしてもらう」
それって、決して当たり前の事ではない。だからって、全てに申し訳なさを感じたり、自分を責める必要はないですが、
誰かに「待ってもらう、助けてもらう、何かをしてもらう」ということは「その人の時間をもらっている」ということ。
また、その人の時間とは、その人の「命」のこと。
この意識と感謝の気持ちは大切だし忘れないでいたい。
って、内容でした。
たしかに…
私って、仕事でも家庭でも簡単に質問したり、何かをしてもらったり…
「ありがとう」とは思うけれど、
もっともっと大切にしなければと感じたのでした😌
そして私も誰かのお役に立てる事があればと思いました!
今日も頑張るぞー👍

#笑顔が人を幸せにする
#自己肯定感 
#仕事の悩み 
#言葉の力 
#仕事行きたくない
#やりがいがあるから頑張れる 
#心配事はただの妄想 
#疲れたのは頑張った証拠 
#気持ちの切り替えが苦手 
#上手くいかないのが当たり前
#時計

@care_staff
2/26(日)5℃  晴時々雪❄️

大阪マラソンのボランティアに友人達と参加して来ました✨(城戸もいますよ)

去年は沿道整理担当でしたが、今年は預かった荷物の返却担当でした。

中には沿道で走っているところを見たいので荷物返却はちょっと…と思っていた方もいました。

でも実際に荷物返却が始まると…ここの担当もいいね、全部返却が終わった後は、ここの担当で良かったねと言う言葉に変わっていました❤️

走り終わり、満身創痍の体で歩いて荷物を引き取りに来る姿を見るとついつい自分達と重ねてしまいグッと来るものがありました🥲(全員ランナーなので)

「しんどかった。」、「寒かった。」、「痛かった。」、「辛かった。」と言うランナーさん達を労い、「お疲れ様でした。」、「完走おめでとうございます。」と声をかけ少しでも笑顔になってもらう✨

「朝から長い時間ありがとうございます。あなた達がいてくれるから安心して走れます。」と言う最高の言葉をもらえました🥰

荷物返却は決して華やかな担当ではないですが、笑顔で気持ちよく帰ってもらうとても素敵な役割だと感じました✨

仕事においても、私たちはこの部分を担っているんだなと改めて気を引き締めました🐤
素敵なご縁を信じてお仕事頑張りますよー❗️

私は来年もボランティアをするのであれば、また荷物返却担当でいいかなと思いました。
ん?来年は走るかもーーー❗️🤣
あっ、来月に大会を控えている池上でした🐤
※写真多め😆

@care_staff

#疲れたのは頑張った証拠 
#気持ちの切替えが苦手 
#上手くいかないのが当たり前
#人を頼ることの大切さ
#笑顔が人を幸せにする 
#自己肯定感 
#仕事の悩み
#共に成長しようよ
#人の可能性は無限だ
#大阪マラソン2023
#大阪マラソンボランティア 
#名古屋ウィメンズマラソン2023 
#tks 
#tflers 
#instalike 
#instagoodmyphoto
驚きました!阪急南方駅の「人類みな麺類」に行ってきました!

私は福岡出身で、1日3食ラーメンを食べていた時期があったぐらいです!

福岡はラーメンだけは関西には負けないと思って、関西のラーメン屋をかなり食べ歩きました!

そんな中で、この人類みな麺類は、朝から晩まで行列が出来ている理由がわかります!

魚介系ラーメンも、原点ラーメンも、感動するほど美味しい!

悔しいほど美味しい!

20代、30代の頃のこの人類みな麺類のオーナーは、このラーメンを作るまでは、何回も涙を流されたんだろうなぁと思います。

涙を流しただけ成功したり、幸せになるとは限りませんが、少なくとも、その涙を見て一緒に涙を流してくれる人がいたからこそ、このラーメンが産まれたんじゃないかなと思います。

知らんけど。

@care_staff

#疲れたのは頑張った証拠
#仕事の悩み
#仕事行きたくない
#自己肯定感
#共に成長しようよ
#ネクストステージはある
#気持ちの切り替えが苦手
#人の可能性は無限だ
#上手くいかないのが当たり前
#笑顔が人を幸せにすると信じて
さらに読み込む Instagram でフォロー